セミナー概要

本セミナーは受付終了いたしました。

歩けるのに、歩けない方がいます。
動けるのに、寝たきりの方がいます。
高齢者に必要なのは介護ではなく、トレーニング(リハビリ)です。


まずは、こちらの動画をご覧ください。

こちらは、リハビリ型デイサービス“リハプライド”をご利用いただくことで
パーキンソン病において劇的な改善が見られた事例です。

日本では、誰も経験したことがないスピードで、
介護が必要な高齢者が増え続けています。

しかし実は、そのような要介護者のほとんどは、
継続的なリハビリさえ続けていればまた体が動くようになったり、
少なくとも「今できること」を維持していくことができます。

「まさか自分がこのような体の状態になるとは思ってもいなかった」
「退院してしばらくたつと、だんだん体がいうことを聞かなくなって、
外出が怖くなってきた」
「以前のように、体の自由が利くようになりたい」
「こんなになって悔しい・・・」

脳梗塞や脳出血などにより以前のように体が動かなくなってしまった
高齢者の方は、とても悔しい思いをされていらっしゃいます。

人生の先輩へ、リハビリと誇りを。
人生の先輩である高齢者のみなさまに、リハビリを通して、
笑顔と誇りを取り戻していただきたい。

リハプライドは、そういった思いで
全国200店舗以上で事業を展開していますが、
リハビリで歩けるようになることを、
難しいと思っている方がまだまだ多くいます。


だからこそ私たちは、リハプライドのリハビリをともに広めていく
フランチャイズ加盟パートナーを求めています。

介護業界の経験は、問いません。
実際に全国200店舗以上のほとんどが未経験のオーナー様です。

立地は、選びません。
基本的にクルマで送迎しますので、
駅から離れた場所や、農地の真ん中でも、問題ありません。

地方にこそ、チャンスがあります。
介護保険を使ったサービスなので、地方でも客単価が数%しか変わりません。
高齢者が多く、また家賃や人件費が抑えられるので
利益が安定しやすい傾向があります。
実際、半径5キロ圏の人口が15,000人程度の店舗でも
安定した利益をあげています。

リハプライドは安定経営はもちろん、
何より人の役に立ち、地域に役に立ち、社会に役立つ事業です。

ご興味があれば、まずは説明会にご参加くださいませ。



受付終了

コンテンツ

Theme

リハビリ型デイサービス【リハプライド】 フランチャイズオーナー募集説明会

  •  ・ リハビリ型デイサービス“リハプライド”とは
  •  ・ リハプライド事業の特徴とメリット
  •  ・ 加盟店オーナー様の声
  •  ・ 収益シミュレーション
  •  ・ 開業までの流れ

会社紹介

リハコンテンツ株式会社(リハプライドFC本部)

リハプライドは全スタッフの物心両面の幸福を追求し、
地域社会に貢献します。
私たちはリハプライドを通じて人生の先輩に笑顔をご提供し
子供たちの未来に貢献します。
無限に続く子供たちの社会に笑顔と喜びをもたらすために
事業を通じて貢献していきます。

【1】
高齢化社会に誇りを提供し、
誇りをもって企業成長していきます。
「リハプライド」はプライドメーカー企業です。

【2】
ご利用者様に敬意を持って接遇させていただき、
スタッフ仲良く和気あいあいの笑顔でサービスを
ご提供させていただきます。
私たちはプライドサーバントです。

【3】
ケアマネージャーの皆さまの信頼にお応えすることを
コミットメントします。
私たちはご利用者様に必ず意欲ある行動を
ご提供させていただきます。

開催日程

開 催 日 程 2025年1月28日(火)11:00~12:00
開 催 方 式Zoomによるオンライン配信 申込後に視聴方法をご連絡します
定 員20名
費 用無料




問合せ先

リハコンテンツ株式会社

千葉県船橋市習志野台2-6-5 高橋ビル2階

TEL:050-5443-4489